スラムダンクと言えば個性あふれる魅力的なキャラクターが多く、主要キャラクターにはモデルになった選手が存在するのは有名な話ですね。
そんなスラムダンクですが、モデルが存在するのはなにも選手だけではありません。
湘北を始めとした高校にもモデルが存在するのです。
この記事ではスラムダンクのモデルになった高校を紹介します。
湘北のモデルになった高校
主人公桜木花道が通う進学校の湘北高校のモデルは、東京都武蔵野市にある都立武蔵野北高校です。
地元では『ムサキタ』の愛称で親しまれています。
この地区の公立高校では都立武蔵高校に次ぐ進学校で、偏差値は65。
偏差値全国ランキングは587位のようで、主な指定校推薦には中央大、明治大、法政大、学習院大などがあり、かなり学力が高いことがわかります。
そうなると湘北もかなり学力が高い進学校なのかもしれませんね。
しかし湘北バスケ部の赤木を抜いたスタメンは、みな赤点を取りまくってインターハイ出場が危ぶまれていましたね(笑)
そもそも赤髪の桜木がどうやって高校受験を受かったのかが謎過ぎますよね。
建物などは武蔵野北高校がモデルですが、名前は神奈川県立湘南高校がモデルになっているようです。
ちなみにスラムダンクの1巻から2巻にでてくる場所は、ほとんど都内がモデルになっているようです。
陵南のモデルとなった高校
湘北が最初に対戦した仙道、魚住擁するライバル陵南のモデルは、神奈川県立鎌倉高等学校です。
魚住が田岡先生にしごかれて、もうやめますと言っているときにこの高校の体育館が出てきますね。
鎌倉高校は神奈川県の有数な進学校なのですが、あまりにもロケ―ションが良すぎて勉強する気にならないという「鎌ボケ」という言葉が存在するそうです。
それもそのはず、鎌倉高校はアニメ「スラムダンク」のオープニングに出てくる鎌倉高校前踏切のすぐ近くにありますから。
こんな素晴らしいロケーションに通っている生徒さんがうらやましい限りですね。
最近では台湾や中国からくる熱狂的なスラムダンクファンが、許可なく敷地内に入ってきて高校側も困っているようです。
校門には関係者以外立ち入り禁止の看板が立っています。
あくまで公共の場ですからマナーは守らなければいけませんね。
海南のモデルとなった高校
帝王牧に神奈川得点王の神、一年生ルーキー清田が所属する海南のモデルは、湘南工科大附属高です。
作者の井上氏がバスケの試合の解説で「海南のモデル校が湘南工科」とはっきりおっしゃった。
ということなので間違いありません。
また試合中に扇子を仰ぐしぐさが目障りと流川に言われていた海南の監督高頭ですが、湘南工科大附属高の昔の校長先生が、いつも扇子を持っていて高頭監督に似ていたという情報もあるようです。
翔陽のモデルとなった高校
翔陽高校のモデルは80年代に神奈川県を連続優勝するなどした神奈川県立松陽高校です。
この翔陽高校バスケ部の監督をつとめていた阿部先生は、国際審判員の顔を持つ名監督だったようです。
それなのに作中での翔陽は監督不在で、藤真が選手兼監督をつとめていたのは、スラムダンク7不思議の一つですね。
また翔陽の応援スタンドに飾られている『闘魂』の横断幕は、松陽高校の横断幕と同じようです。
深体大のモデル
赤木を勧誘しにきた深沢体育大学のモデルは、日体で知られる日本体育大学です。
日本体育大学東京・世田谷キャンパスが東京都世田谷区深沢に存在するため、その名前をとったものと考えられます。
当時の日本体育大学は大学バスケット界の強豪として知られていたので、作中の設定とも重なりますね。
ちなみに日体はインカレを14回優勝していて、これは大学男子バスケットの最多優勝回数す。
日体バスケ部のOBで現在はBリーグの『横浜ビー・コルセアーズ』のGMをつとめる小川直樹氏が、自身が現役だったころの話では、
部員数は約300人。1軍、2軍(A・B)、そして3軍が1班~4班まで分かれているという完全実力主義の世界
だったようです。
部員数300人は驚きですね。
そんな超名門から赤木はスカウトされていたということですね。
山王工業のモデル
山王工業高校のモデルとなったのは秋田県立能代工業高校です。
能代工業は全国大会優勝を58回もしているバスケットの超名門高校。
日本人初のNBA選手となった田臥勇太選手を輩出するなど、バスケットをするものならその名を知らないものはいないくらいの高校です。
ちなみに田臥選手が能代工業に在籍した3年間は、公式戦無敗の3年連続全国大会3連覇という偉業を成し遂げています。
一度だけ東北大会で宿敵である仙台高校に負けたことがあるようですが。
山王を見てみると、同じ秋田県であることやユニフォームのデザイン、オールコートゾーンプレスを得意とし、ベンチ入りできなかった選手たちの応援スタイル、全国大会前にOBとの練習試合の実施、監督が比較的若いことや、常に満員になる観客動員力、など類似点が多数あります。
堂本監督のモデルは、当時能代工業の監督に就任して間もなかった加藤光彦さんでしょう。
また秋田市中心部には山王という地名が実在するので、山王と能代工業を合体させて山王工業と名付けたと思われます。
まとめ
スラムダンクのモデルになった高校を紹介しました。
スラムダンクのモデルになった高校を知ることで、何気なく見ていた校舎のシーンなどをもう一度読み返したくなりますね。
最近ではスラムダンク聖地巡礼なるものが流行っていますが、
なかでもモデルになった湘南・鎌倉エリアは特別に人気が高いようで、未だに聖地巡礼するスラムダンクファンが後を絶たないようです。
聖地巡礼することは自由ですが、スラムダンクのモデルとなった高校は公共の場なので、マナーは守らないといけませんね。
スラムダンクのモデルとなった選手はこちらから
→【これが真実!】スラムダンクのモデルとなったNBA選手たち!
アニメ「スラムダンク」の無料視聴方法を紹介しています
おすすめ記事